自律神経を整える方法 運動やツボで目指せ快適生活!

自律神経を整える様々な方法(運動やツボなど)を紹介するブログ。

自律神経を整えるために寝る前にすると良いことは?

自律神経を整えるには、
日ごろの生活リズムの改善も必要です。

 

特に睡眠は大切な休息時間。

「寝る前にスマホ
「寝る前にパソコン」
「寝る前にゲーム」

などをしていては、
体を休めることができません。

 

というわけで今回は自律神経を整えるために、
寝る前にすると良いことをまとめてみました。

 

1・ストレッチ

体が緊張していたり、力が入っていると、
うまく眠れませんよね。

そこで軽いストレッチを取り入れてみましょう。

 

ストレッチは大きく背伸びをするだけでも良いですし、
ゆっくり首を回して肩周辺の緊張をほぐしたりして、
体の力をゆるめることを意識しましょう。

 

ただ、あまり激しくやりすぎると、
かえって目が冴えてしまうので、
やるときはゆっくり、ほどほどにしておきましょうね。

 

2・呼吸をする

「呼吸ならいつもしてるよ!」といわれそうですが、
ここでいう呼吸とは意識的にやる腹式呼吸のことです。

 

布団にゴロンと寝転がって全身の力を抜き、
鼻から大きくゆっくり吸って、
口から大きくゆっくり吐き出す、
という呼吸をくり返しましょう。

 

何度かやっているうちに、
心身ともにリラックスしてくるのが判ると思います。

 

f:id:lilly-san:20170914201502j:plain

 

3・ホットミルクを飲む

この方法は耳にしたことがある人も多いと思います。


牛乳には、睡眠、そして自律神経に有効な成分が含まれており、
これを温めて飲むことで、さらにリラックス効果を得ることができます。

 

代表的な成分は、

の3つです。

 

カルシウムは言わずもがなですね。
カルシウムにはイライラを抑える効果があり、
「寝る前はどうしても興奮してしまう」
という方にオススメです。

 

トリプトファン必須アミノ酸の1つで、
人間の体では作り出すことができないため、
食品やサプリメントからの摂取が欠かせません。

トリプトファンは脳で『セロトニン』という成分に変化し、
このセロトニンは睡眠ホルモンとも呼ばれる『メラトニン』に変化するのです。
なので、快適な睡眠には必須ともいえる成分なんですね。

 

ビタミンB12は、自律神経失調症の方は積極的に取りたい成分です。
この成分には精神を安定させたり、無気力やイライラなど、
心の症状を改善してくれる効果が期待できるのです。

「心の不調のせいで眠れない……」という方は、
ぜひとも取っておきたい成分です。

 

牛乳が苦手、あるいはアレルギーがある方は、
サプリメントなどで補うのが良いでしょう。
ビタミンB群のサプリは色んな種類が出ているので、
自分に合ったものを探してみてくださいね。