自律神経を整える方法 運動やツボで目指せ快適生活!

自律神経を整える様々な方法(運動やツボなど)を紹介するブログ。

自律神経を整える5つの【足】のツボ

足の裏もツボが集中する部分です。

自律神経に有効なツボもあるので、
ぜひツボ押しをしてみましょう。

 

湧泉(ゆうせん)

湧泉は万能なツボです。
気力・体力を高め、体を元気にしてくれます。

「最近なんとなく疲れてる……」という方には、
ぜひオススメしたいツボのひとつです。

 

位置は足の指を曲げるとへこむ部分、
土踏まずのやや上、中央にあります。

 

押すときは両手の親指の先を使い、強めに押しましょう。
3秒押して3秒ゆるめるをくり返し、
湧泉が温かくなるまでつづけましょう。

 

心包区(しんぽうく)

これは手にもあるツボで、自律神経を整えてくれる他、
不眠や多汗にも効果があるといわれています。

 

位置を探すのは簡単。
足の裏の中央にあります。

 

押すときは息を吐きながら3秒間ほど押し込み、
ゆるめるときにゆっくり息を吸いましょう。

 

八風(はっぷう)

八風は自律神経の他、疲労回復、冷え性改善などに有効です。

 

場所は足の甲の、指と指のあいだにあります。

 

押し方は八風を人差し指と親指で、
はさむようにして押しましょう。

 

f:id:lilly-san:20170912164314j:plain

 

太衝(たいしょう)

太衝はイライラの他、肩こりや冷え、眼精疲労など、
様々な体の不調にも効果があります。

 

位置は足の甲の、親指と人差し指の骨の合わせ目から、
少し手前の位置です。触ってみると脈が触れるので判ります。

 

押し方は親指の先を使い、
足の甲に対し、親指が垂直になるように押しましょう。

 

血海(けっかい)

血海は血の流れに関係するツボです。

冷えや肩こりの他、生理不順など、
婦人科系のものにも効果を発揮しますので、
血の巡りに悩んでいる方は、ぜひ試してみてください。

 

位置は膝のお皿の上の内側の角、
そこから指3本分上がったところにあります。

 

押すと痛みを感じることが多いので、
「ここかな?」と押しながら探してみましょう。

 

押し方は太ももに対し、上から垂直に押します。

これだとちょっと押しにくいな、という方は、
右手を右足に、左手を左足に、
膝を包むようにして乗せて、
親指の腹でツボをゆっくり3秒ほど押しましょう。
(これを10セットくり返します)